1912年~1920年代
アドルフ・ズーカー、ジェシー・L・ラスキー、そしてセシル・B・デミルはパラマウント設立の父とされています。フランスの無声映画 「Queen Elizabeth」のアメリカでの配給権を獲得することにより、明確なヴィジョンをもったズーカーはパラマウント設立の基盤を築き、2リールが普通だった時代に革新的な4リールを取り入れました。この絶大な成功はズーカーのフェイマス・プレイヤーズ・フィルム・カンパニーを最高地点に持ち上げ、その過程で完全にエンターテインメントのビジネスへと変貌を遂げました。
ズーカーの成功に感化されたジェシー・L.ラスキーは、セシル・B・デミルとチームを組み、舞台で成功をおさめた「The Squaw Man」を映画化しました。これがハリウッドで製作された最初の長編映画となり、フィーチャープレイカンパニーのジェシー・L・ラスキーのデビューとなりました。
ズーカーとラスキーは、1916年に2人の成果を合併し、フェーマス・プレーヤーズ・ラスキー・コーポレーションを設立しました。ズーカーが社長として、ラスキーが副社長として、プロダクションの責任者となり、デミルは監督、そして、ラスキーの義理の兄弟であるサミュエル・ゴールドフィッシュ(後のサミュエル・ゴールドウィン。自身の事業に従事するために退社)が会長に就任しました。1カ月後、パラマウント映画と呼ばれる初期の映画配給と合併し、パラマウント・フェーマス・ラスキー・コーポレーションになりました。
ワサッチ山脈の雪に覆われた、ごつごつした山頂をシンボルに、パラマウント・フェーマス・ラスキー・コーポレーションは初めて全国的に成功した映画配給会社となり、1916年から1921年の間に週に2本から3本の新しい映画を公開しました。そして、最高裁判所によって映画撮影スタジオの劇場チェーンの独占を禁止する法律が制定されるまで、映画製作のあらゆる側面(プロダクション、配給そして公開など全て)を管理できる統合会社として機能しました。
1930年~1950年代
世界大恐慌が訪れると、ラスキーは副社長を退任し、ズーカーは後任にバーニー・バラバンが就く1936年まで社長を務めました。ズーカーは新しい社名であるパラマウントピクチャーズの会長を担い、ほぼ形だけのポジションではあるものの、1959年に退職するまで、会社で活動しました。
20世紀半ばは、ビリー・ワイルダー、アルフレッド・ヒッチコック、ジョン・ヒューストンなどの監督による、すばらしい作品が公開された時代でした。また、テレビが潜在的な脅威として出現し、パラマウントは映画ビジネスを新たな高みに押し上げ、ジョージ・スティーヴンス監督による1951年の「陽のあたる場所」や、セシル・B・デミル監督による1956年の「十戒」(2作目はパラマウントで制作)などの画期的な作品が公開されました。
1950年
●第1回さっぽろ雪まつり開会
●警視庁がパトロールカー導入
1953年
●NHKと日本テレビ放送網がテレビジョン本放送を開始
1954年
●明治製菓が日本初の缶入りジュースを発売
1955年
●広辞苑初版発行
●ワルシャワ条約機構結成
1956年
●ニューヨークでブロードウェイミュージカル『マイ・フェア・レディ』の公演開始
●日本が国際連合に加盟
1960年代
1960年代に再度、パラマウントは厳しい時代を迎えました。チャールズ・ブルドーンのGulf + Westernはパラマウントを1966年に獲得し、ロバート・エヴァンスが俳優からプロデューサーへ転向を成し遂げました。1968年、エヴァンスはベストセラー小説「ローズマリーの赤ちゃん」の映画化権を獲得し、ロマン・ポランスキー監督を招いて、限られた予算で映画を成功に導きました。
1961年
●米大統領に、ジョン・F・ケネディ就任
●人類初の有人衛星、ソ連宇宙船ボストーク1号が、ガガーリン飛行士を乗せ地球一周に成功
1962年
●東京・水道橋に後楽園ホールがオープン
1967年
●東南アジア諸国連合(ASEAN)結成
●ツイッギー来日。日本にミニスカートブーム到来
1968年
-
ローズマリーの赤ちゃん
-
ロミオとジュリエット
-
バーバレラ
●小笠原諸島の日本復帰
1969年
●日本のGNP(国民総生産)が世界第2位に
1970年~1980年代
続いてエヴァンスが手掛けた1970年公開の「ある愛の詩」は、口コミと涙を誘う感動がスタジオに大きな成功をもたらしました。映画はライアン・オニールとアリ・マッグロー主演で、世界で1億ドル以上の収益を挙げ(それまでの興行成績の記録を更新)、7つのオスカーにノミネートされました。この時代、スタジオは映画史に残るアイコン的な映画を多数制作しました。”New Hollywood クラッシック”と呼ばれる作品群には、「ゴッドファーザーPARTⅠ」、「ゴッドファーザーPART II」, 「ハロルドとモード/少年は虹を渡る」、「カンバセーション…盗聴…」や「チャイナタウン」があります。
これらの成功により、70年代、80年代は、スタジオにとって安定した時代となりました。1986年は国内の22%の興行をパラマウントが占め、競合の2倍の売り上げを記録。そして、「トップガン」、「クロコダイル・ダンディー(TM)」など5作品がその年のトップ10の高収益に入るという注目すべき年でした。
1970年
●東京都内ではじめての歩行者天国を実施
1971年
●NHK総合テレビが全放送のカラー化を開始
1972年
●ミュンヘンオリンピック開催
●アメリカから日本へ沖縄返還、沖縄県発足
1974年
-
華麗なるギャツビー
-
ロンゲスト・ヤード
-
チャイナタウン
-
ゴッドファーザー PART II
-
オリエント急行殺人事件
-
●気象庁のアメダス運用開始
1977年
●国民栄誉賞創設
●白黒テレビ放送廃止
1978年
●新東京国際空港(現:成田国際空港)開港
1979年
-
スター・トレックI
-
ウォーリアーズ
-
アルカトラズからの脱出
●第1回東京国際女子マラソンが開催される
●韓国の朴正煕大統領暗殺
●アメリカのスリーマイル島原子力発電所で放射能漏れ事故
1980年
-
普通の人々
-
フライングハイ
-
アーバン・カウボーイ
-
アメリカン・ジゴロ
-
-
●モスクワオリンピック開催
1982年
-
愛と青春の旅だち
-
48時間(TM)
-
スター・トレックII カーンの逆襲
●500円硬貨発行
1985年
●両国国技館完成
●乗用車の前席シートベルトの着用が義務化
1986年
-
愛は静けさの中に
-
プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角
-
フェリスはある朝突然に
-
トップガン
-
クロコダイル・ダンディー(TM)
-
スター・トレックIV 故郷への長い道
●チェルノブイリ原子力発電所事故
●男女雇用機会均等法施行
1987年
-
大災難P.T.A.
-
危険な情事
-
ビバリーヒルズ・コップ(TM) 2
-
アンタッチャブル
-
-
●世界の人口が50億人突破
1988年
-
裸の銃を持つ男(TM)
-
星の王子ニューヨークへ行く
-
告発の行方
-
3人のゴースト
-
クロコダイル・ダンディー(TM) 2
-
●青函トンネル開通
●東京ドーム完成
1989年
-
ペット・セメタリー
-
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦
-
スター・トレックV 新たなる未知へ
●元号が昭和(1926年 - 1989年)から平成(1989年 - 現在)に改元
●消費税法施行(3%)
1990年代
1990年代に入ると、1992年に社長に就任したシェリー・ランシングは、その後14年にわたり会社を運営しました。そして1994年には、パラマウントの親会社である、パラマウントコミュニケーションズが(Executive Chairman of the Board and Fonderである)サムナー・レッドストーンのリーダーシップのもと、バイアコムと合併しました。
1997年の12月には「タイタニック」が公開され、この作品は10年以上、ハリウッドの興行収入No.1の座に君臨しました。
1990年
-
レッド・オクトーバーを追え!
-
デイズ・オブ・サンダー
-
ゴースト ニューヨークの幻
-
ゴッドファーザー Part III
-
-
●東ドイツと西ドイツが経済統合
●黒澤明、米アカデミー賞特別名誉賞を受賞
1991年
-
裸の銃を持つ男(TM) PART2 1/2
-
スター・トレックVI 未知の世界
-
心の旅
●ジュリアナ東京オープン
●雲仙普賢岳で大火砕流発生
●ソビエト連邦崩壊
1992年
-
パトリオット・ゲーム
-
ウェインズ・ワールド(TM)
-
●バルセロナオリンピック開幕
●東日本旅客鉄道(JR東日本)、山手線の全駅で禁煙実施
●沖縄県那覇市首里に首里城が復元
1993年
●チェコスロバキアが連邦を解消。チェコとスロバキアに分離
●ビル・クリントン、アメリカ合衆国大統領に就任
●皇太子徳仁親王、小和田雅子さんのご成婚
1996年
-
ミッション:インポッシブル
-
スター・トレックVIII ファースト・コンタクト
-
ファースト・ワイフ・クラブ
●アトランタオリンピック開催
●海の日施行
1998年
-
プライベート・ライアン
-
トゥルーマン・ショー
-
スター・トレックIX 叛乱
●郵便番号7桁化
●明石海峡大橋開通
●長野オリンピック開幕
2000年代
パラマウントは世界のエンターテインメントのリーダーとしてその地位を固め、2005年から就任したCEO、ブラッド・グレイのリーダーシップのもとで輝かしい成功を収めています。グレイは多くの大ヒット作やアカデミー受賞作品を世に送り出しており、パラマウントが8つのトップ10高収益を挙げた作品、「トランスフォーマー」シリーズ、「パラノーマル・アクティビティ」シリーズ、「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」、J・J・エイブラムスの「スター・トレック」などをリリースしました。
また、グレイの時代には賞に値する作品が急速に増え、「ノーカントリー」、「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」、「不都合な真実」、「マイレージ、マイライフ」「バベル」などがリリースされました。
2000年
●都営地下鉄大江戸線が全線開通
●ペルーのフジモリ政権が崩壊
2001年
●アメリカ同時多発テロ事件
●ジョージ・W・ブッシュが第43代アメリカ合衆国大統領に就任
2002年
-
スター・トレックX ネメシス
-
ジャッカス・ザ・ムービー
-
●ユーロ紙幣とユーロ硬貨の流通開始
2003年
●イラク戦争開戦
●地上デジタルテレビ放送が東京、大阪、名古屋で開始
2004年
-
ミーン・ガールズ
-
スポンジ・ボブ/スクエアパンツ ザ・ムービー
-
●アテネオリンピック開幕
2005年
●スペシャルオリンピックス長野大会開幕
2006年
●「世界人口時計」による世界の推計人口が65億人突破
●サダム・フセイン元イラク大統領の死刑執行
●イラクのバグダードで連続爆弾テロ事件が発生
2007年
●バラック・オバマが2008年のアメリカ合衆国大統領選挙の民主党予備選挙に正式立候補
2008年
-
クローバーフィールド/HAKAISHA
-
カンフーパンダ
-
トロピック・サンダー/史上最低の作戦
-
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
-
-
●北京オリンピック開催
2009年
-
マイレージ、マイライフ
-
トランスフォーマー/リベンジ
-
G.I.ジョー
-
スター・トレック
-
-
●バラク・オバマが、第44代アメリカ合衆国大統領に就任後、ノーベル平和賞を受賞
2010年代
2010年には、「トゥルー・グリット」と「ザ・ファイター」の成功により、スタジオは最もアカデミー賞ノミネートを獲得したスタジオとなりました。
そして、2011年にはパラマウントは国内で1億ドル以上の興業成績を収めた6つの作品、「ランゴ」、「マイティ・ソー」、「カンフー・パンダ2」、「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」、「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」を連続でリリースしました。
2010年
-
トゥルー・グリット
-
ヒックとドラゴン
-
アイアンマン2
-
シャッター アイランド
-
シュレック フォーエバー
-
パラノーマル・アクティビティ2
●ドバイに世界一の超高層ビル、ブルジュ・ハリファがオープン
●バンクーバーオリンピック(冬季)開催
2011年
-
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
-
トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
-
SUPER 8/スーパーエイト
-
ランゴ おしゃべりカメレオンの不思議な冒険
-
パラノーマル・アクティビティ3
-
ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー
●英ウィリアム王子が一般家庭出身のケイト・ミドルトンさんと結婚